第7回 東京保健科学学会学術集会
日時:平成13年12月15日(土)10:00~16:50
会場:東京都立保健科学大学 講堂・大視聴覚室・講義室等
総合部会 平成13年12月15日(土) 10:00~11:00
教育講演 [講堂]
座長 安田 美弥子 (東京都立保健科学大学)
「廃用症候群“ねたきり”の科学 -基礎研究と臨床-」
米本 恭三(東京都立保健科学大学)
分科会 平成13年12月15日(土)
【看護分科会】
11:10~12:10 一般演題1群 看護の専門性 (会場 183)
座長:戈木クレイグヒル滋子 東京都立保健科学大学
N-01 抗がん剤の病棟治験における被験者との関わり
北村 裕貴・他 東京都立駒込病院
N-02 看護婦が体験したPTSD -患者の自殺企図に遭遇した事例の1考察-
佐々木久美子・他 東京都立保健科学大学 看護教員養成講座
N-03 青年期にターミナルを迎えた患者のスピリチュアルペイン
今田 陽子・他 東京都立保健科学大学 看護教員養成講座
N-04 依存症の回復におけるセルフヘルプグループの機能の研究(3)
-アルコール依存症からの回復の諸相およびセルフヘルプグループの意義-
松下 年子・他 東京医科歯科大学大学院
13:00~14:00 特別講演 (会場 講堂)
座長:杉本 正子 東京都立保健科学大学
「看護におけるキャリア形成と研究の発展」
川村 佐和子 東京都立保健科学大学
14:10~15:25 一般演題2群 看護教育・看護実践 (会場 183)
座長:真砂 涼子 東京都立保健科学大学
N-05 看護臨地実習における病院と学校の連携モデルに関する研究-連携の重要性とそのポイントについて-
川村 真由美・他 博慈会高等看護学院
N-06 「手伝い」という看護行為における看護者の意識の分析からインシデント要因を探る
-5つの誤薬事例から-
佐藤 真弓 東京都職員共済組合青山病院
N-07 訪問看護ステーションとヘルパーステーションの連携について
佐藤 譲・他 (財)日本訪問看護振興財団
N-08 初発乳がん患者に対する教育的グループ介入の有効性の検討 -情報への満足度に関して-
福井 小紀子 東京都立保健科学大学
N-09 アトピー性皮膚炎患者のコーピング方略と適応との関連性の検討
塚本 尚子 東京都立保健科学大学
15:35~16:50 一般演題3群 卒後教育 (会場 183)
座長:猫田 泰敏 東京都立保健科学大学
N-10 卒後4ヶ月時点における新卒看護婦の実態 第7報
-患者・家族との人間関係の形成に関する新人、プリセプター、主任の認識-
網野 寛子・他 東京都立南多摩看護専門学校
N-11 卒後4ヶ月時点における新卒看護婦の実態 第8報
-社会人としての基礎的態度に関する新人、プリセプター、主任の認識-
伊藤 政子・他 東京都立松沢看護専門学校
N-12 卒後4ヶ月時点における新卒看護婦の実態 第9報 -看護技術の到達認識と社会性認識との関連-
齋藤 茂子・他 東京都立公衆衛生看護専門学校
N-13 卒後10ヶ月時点における新卒看護婦の実態 第1報 -心理的状況について-
杉本 正子・他 東京都立保健科学大学
N-14 卒後10ヶ月時点における新卒看護婦の実態 第2報
-プリセプターとの関係の良否と仕事への意欲・関心との関連-
村杉 登志子・他 東京都立府中看護専門学校
14:10~ 看護学科相談会 (会場 182)
「看護学科相談会 : キャリア形成と研究の蓄積」
【理学療法分科会】
会場:大視聴覚教室
11:10 開会の辞 柳澤 健 東京都立保健科学大学
11:20~12:10 一般演題1群 運動学
座長:金子 誠喜 東京都立保健科学大学
P-01歩行立脚相における足部前額面内運動が下腿に及ぼす影響-正常歩行について-
渡会昌広・他 聖路加国際病院
P-02重心移動に対する歩隔の影響
山田拓実・他 東京都立保健科学大学
P-03 Berg Balance Scale の信頼性と臨床的実用性
望月 久 東京都立大塚病院
P-04 荷重斜度が足部材料特性に与える影響について
井上和久・他 埼玉県立大学
P-05車椅子段差乗り越えの介助者への負担
大津慶子 東京都立保健科学大学
13:00~13:30 一般演題2群 神経・筋疾患
座長:望月 久 東京都立大塚病院
P-06 パ-キンソン病の重症度と平衡機能障害
池田 誠・他 東京都立保健科学大学
P-07 パーキンソン病者の住宅改造の考え方
林 謙司・他 東京都立保健科学大学
P-08 地域在住パーキンソン病者の日常生活活動能力と家屋の満足度の関係
田口孝行・他 埼玉県立大学
13:40~14:20 一般演題3群 中枢・その他
座長:網本 和 東京都立保健科学大学
P-09 脳血管障害片麻痺患者における短下肢装具の検討 -支柱付き短下肢装具の足継手背屈角度の設定が歩行速度に及ぼす影響について-
森尾裕志・他 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
P-10 重度感覚障害を呈する左不全片麻痺患者の一例 ~認知運動療法によるアプローチ~
小西正浩 昭和大学
P-11 高齢者における視野別反応時間
池田由美・他 東京都立保健科学大学
P-12 理学療法時にみられる慢性精神分裂病患者の臨床症状-男女差の考察-
仙波浩幸 東京都立駒込病院
14:30~15:10 一般演題4群 小児・その他
座長:仙波浩幸 東京都立駒込病院
P-13 脳性麻痺児の年齢と実施されたリハビリテーション内容についての検討
新田 収・他 東京都立保健科学大学
P-14 大腿骨頸部骨折患者の早期荷重と早期退院
安齋 南 茅ヶ崎市立病院
P-15 超短波治療器から発生する人工電磁場が物理療法場面に与える影響について
岡崎大資・他 広島県立保健福祉大学
P-16 総合臨床実習指導者の課題に対する目的の相違
神尾博代・他 東京都立保健科学大学
15:10 閉会の辞 金子誠喜 東京都立保健科学大学
【作業療法分科会】
会場:283教室(講義室4)
開会の辞 分科会会長:寺山久美子 東京都立保健科学大学
11:30~12:00 一般演題1群 教育に関する研究 座長:長田久雄 東京都立保健科学大学
O-01 自己評価に見る2、3年次学生の学習レディネスに関する一考察
鈴木圭介・他 東京都立保健科学大学
O-02 「治療的レク・グル-プワ-ク論実習」の授業評価 山崎郁子・他 茨城県立医療大学
O-03 新設授業科目「地域作業療法学実習」報告1-実施までの計画と準備を振り返る-
三浦香織・他 東京都立保健科学大学
13:00~13:30 一般演題2群 身体障害に関する研究 座長:木之瀬 隆 東京都立保健科学大学
O-04 脳卒中片麻痺者に対する上肢機能訓練のアプローチ-長期にわたる作業療法により
良好な改善を示した1症例- 松村恵理子 東芝林間病院
O-05 高次脳機能障害者の社会生活活動 遠藤てる 東京都立保健科学大学
O-06 高齢ドライバーに配慮した自動車に関する研究の現状と分析
井上 薫・他 東京都立保健科学大学
13:40~14:10 一般演題3群 精神障害・高齢者に関する研究 座長:山崎郁子 茨城県立医療大学
O-07 わが国の作業療法における精神分裂病の認知障害に関する研究の動向
谷村厚子・他 東京都立保健科学大学
O-08 精神分裂病の破瓜型は消滅するのか? -ドイツ・チュ-ビンゲン大学での調査より-
立山萬里・他 東京都立保健科学大学
O-09 高齢者に対する園芸療法の実践 前根治子 園芸療法アドバイザー
14:20~15:00 一般演題4群 地域ケアに関する研究 座長:菊池恵美子 東京都立保健科学大学
O-10 ハウスアダプテーションの教育プログラムに関する研究1-住宅の種類と住生活の実態-
鈴木健太郎・他 安立園在宅ケアセンター
O-11 ハウスアダプテーションの教育プログラムに関する研究2-英国における事例調査-
鈴木健太郎・他 安立園在宅ケアセンター
O-12 日本作業療法士協会版在宅ケアアセスメント表のモニタリングビデオの制作
木之瀬隆・他 東京都立保健科学大学
O-13 日本作業療法士協会版在宅ケアアセスメント表の問題点の検討
笹田 哲・他 東京都立保健科学大学
15:10~16:10 教育講演 「大学改革下の作業療法大学院教育の課題」
司会:寺山久美子 東京都立保健科学大学
講師 鎌倉矩子(国際医療福祉大学大学院教授)
閉会の辞 分科会会長:寺山久美子 東京都立保健科学大学
【放射線分科会】
会場 284 教室 (情報処理室2)
11:15~12:00 一般演題1群 計測 座長:入船 寅二 東京都立保健科学大学
R-01 診療放射線技師教育施設における環境放射能の測定
細田正洋・他 中央医療技術専門学校
R-02 日本と中国におけるラドン・トロン散逸率の測定
細田正洋・他 中央医療技術専門学校
R-03 各種電離箱を用いた陽子線の深部線量分布測定
大谷 浩樹・他 東京都立保健科学大学
13:00~14:15 一演題2群 放射線診断・診療支援 座長:安部真治 東京都立保健科学大学
R-04 放射線科におけるこどものための診療支援に関する研究1 -英国のこども病院の事例調査-
細渕 安弘 ・他 東京都立保健科学大学
R-05 動画像認識を応用した心電図同期SPECTの左室壁運動解析法の開発
妹尾 淳史 ・他 東京都立保健科学大学
R-06 東京都立病院における診断用X線装置の精度管理
根岸 徹・他 東京都立保健科学大学
R-07 東京都立病院における乳房撮影用X線装置の精度管理
根岸 徹・他 東京都立保健科学大学
R-08 代謝性骨疾患(未熟児くる病)におけるMD法診断の検討
前田 朗 公立昭和病院
14:25~15:25 一般演題3群 画像情報 座長:八木 一夫 東京都立保健科学大学
R-09 MRIパルスシーケンスとk空間の関係
篠原広行・他 東京都立保健科学大学
R-10 MRI信号と投影再構成法の計算機シミュレーション
篠原広行・他 東京都立保健科学大学
R-11 MRI信号と2次元フーリエ変換再構成法の計算機シミュレーション
篠原 広行・他 東京都立保健科学大学
R-12 MRI撮像パラメータと再構成像の関係
篠原 広行・他 東京都立保健科学大学
15:35~16:35 一般演題4群 医療情報・核医学 座長:小倉 泉 東京都立保健科学大学
R-13 MRI-遠隔教育の諸問題とその解決法 -ISDNを利用した通信速度の改善と情報バックアップシステムの追加-
八木 一夫・他 東京都立保健科学大学
R-14 衛星回線等を利用した移動CT検診車-多地点間遠隔医療情報通信実験の準備とトライアル実践研究-
八木 一夫 ・他 東京都立保健科学大学
R-15 ナチュラルキラー細胞増進因子の研究 -血中βエンドルフィン値について-
福士 政広・他 東京都立保健科学大学
R-16 ナチュラルキラー細胞増進因子の研究 -血中セロトニン値について-
福士 政広・他 東京都立保健科学大学